その数は年間3000人に及ぶらしい
巨大な口とずんぐりむっくりとした体系に短い4つの脚と湿った場所を好む「カバ」は、猪や豚と同じ
分類だろうと考えがちですが、遺伝子的に実は牛に近い存在です。
一見、重くて動きが遅そそうに感じますが実は走るスピードは速く、MAX40km/hにまで出ます。
体長約4m・体重2.5tもある重量級のカバが40km/hで突っ走るエネルギーは凄まじく、60kgの人間で
例えると258km/hで走っているようなものです。
縄張り意識が非常に強いカバは、何か1つでも侵略者を発見すると追い出すために徹底的に攻戦し、
ニオイでも縄張りをアピールするため、糞をしながら尻尾を回して拡散し、余所者を寄せ付けない
ようにします。
なのでアフリカでは、ついついカバの縄張りに入ってしまったことで敵だと思われ、攻撃の対象と
なってしまうことが多く、1年間で約3000人の犠牲者が発生しているということです。
このように、カバを怒らせることは自殺行為に当たるためくれぐれもご注意を。
合わせて読みたい人気記事:
- 原作の題名が変更されると起こること
- 日本のウォシュレットトイレが海外で絶賛される理由!
- 「考える人」は考えていない?
- 「幸」の字に隠された怖い意味
- 日本で販売されているハーゲンダッツは全て群馬県高崎市で製造されている
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。